ここから見える景色の、その向こうへ

Copyright and allright reserved for LIFE@ Design.

兵庫県の教員「K.」の日常を綴ったウェブサイト

LIFE@ Blog アクアリウム リビング水槽をリセットしました。

アクアリウム  

 4月になりました。今日から新年度の始まり始まりです。
 この時期は人事異動で、あちこちと職場で人が入れ替わります。私の職場でも何名かの転勤や退職があり、感慨深い送別会を先日行ったところです。これまで長く仕事を共にした方がいなくなってしまうのは寂しい限りですが、別れあれば出会いもあるのがこの季節、新たにいらっしゃる方々と共に、粛々と職務をこなすのみなのです。

 さて、新年度初日となるこの週末は何をしていたのかと言いますと・・。
 思い立って、リビング水槽のリセットを始めてました。妻は「え〜!今から?」などと驚いておりましたが、くっくっく(笑。
 いやね、この1年間とめどなく続いたアオミドロとの戦いに疲れたというか、まあそういう理由です。アオミドロは放っといても勝手に増殖してくれる、中学校の理科実験のお供としてはこれ以上に頼りになるやつはいないんですけどね。ことネイチャーアクアリウムの場合は、ほんとにノーサンキューな存在です。(人間様中心の奢った考え方かもしれませんが)

 そんなこんなで14時頃に作業を始めて、夜20時頃に終了しました。途中、食事と買い物にでかけたので、正味4〜5時間かかりました。
 いつもは丸一日かかる作業ですが、今回はリセット作業の為の資材が最初からあったのが大きかったです。

 で、リセット後のリビング水槽の様子が次の写真。



 グロッソスティグマとオーストラリアン・クローバーを植栽しましたが、寂しげな印象ですね。グロッソが絨毯状になってきたら、エキノドルスか流木を追加して入れようと思っています。



 底床は次のように敷いてみました。
 ・テトライニシャルスティック20本ほど
 ・WaterPlantsWorldさんのカプセル肥料スタンダード10本ほど
 ・WaterPlantsWorldさんのカプセル肥料プロフェッショナル20本ほど
 ・ホームセンターで購入した軽石
 ・無調整ピートモス
 ・ADAグリーンバクター10mlほど
 ・ADAバクター100
 ・インフゾリアの素
 ・マスターソイル8リットル

・・・・肥料が多すぎたかな?(^^;
まあ試験試薬を使って、硝酸塩濃度の推移を追跡して様子を見ます。水換えが忙しくなりそうだ(苦笑。

 ところで素朴な疑問なのですが、私、こんなことを考えています。
 ①グリーンバクターの成分とピートモスから出る腐植酸は、実は同じでは?
 ②バクター100とインフゾリアの素は、実は同じでは?

 ADAの製品にある説明書きを何度読んでも「これって同じだよなぁ」と思うんですよね。バクター100に至っては、「バクター」なんて、いかにもニトロバクター属のバクテリアが入ってそうな名前だけど、説明書きでは「微生物」ってなってますし。実際の所、どうなんでしょね?



 これまでリビング水槽にいた生体たちは、とりあえず玄関水槽へお引っ越しをば。赤系水草もこちらへ一時的に移動しました。水質が安定したらまたリビングに戻ってもらうからね〜。


この記事にコメントする

名前を入力してください 正しいメールアドレスを入力してください 正しいURLを入力してください タイトルを入力してください タイトルに不適切な言葉が含まれています コメントを入力してください。 コメントに不適切な言葉が含まれています パスワードを入力してください パスワードは半角小文字英数字で入力してください