ここから見える景色の、その向こうへ

Copyright and allright reserved for LIFE@ Design.

兵庫県の教員「K.」の日常を綴ったウェブサイト

LIFE@ Blog

Blog 2015  


 いよいよ8月も下旬に入りましたが、西日本は何かというと雨ばかりで夏らしいカラッとした晴天に中々恵まれず、じめじめした暑さが続いています・・。
 さて、4月に職場環境が変わって何かと仕事に注ぐ時間が多くなったことを受けて、生体をリビング水槽に移して空っぽにしていた玄関水槽。学校が夏期休業に入ったタイミングで、妻から「お客様が来たときにまず目にする水槽なのに、空っぽのままなのはどうかと思う」とダメ出しされ(笑)、7月下旬から新たに水草を入れて立ち上げています。
 今回植え込んだ水草は「ウォーターローン(Water Lawn)」です。これ直訳すると「水の中の芝生」という意味で、光量を多く必要とせず繁殖力も旺盛なのだそうです。以前どこかしらのショップでこの水草を使ったレイアウト水槽を見たことがあるのですが、「風の谷のナウシカ」に出ていたような水景で、興味を引かれていたのですよ。よくよく調べてみると、この水草は食虫植物の類で、光合成を行うほかにも水中の微生物を補食して養分を獲得するのだそうです。そのためネット上では、微生物を補食する魚よりもエビのを入れるほうが方がウォーターローンの水槽には向いているといった意見もあるようです。とりあえず我が家ではレッドビーシュリンプを10匹ほど入れて様子を見ていますが、ナウシカの草原みたくなるかどうかはこれからのお楽しみといったところですね。



 またまた暫くぶりの記事投稿です・・・最近どうも筆無精でいけません(^^;。
 昨日、かつて卒業させた学級の教え子たちが我が家を訪問しに来てくれましたよ。以前から「行きますよー!」というご連絡を頂いてたんですけどね、なかなか日程の調整が付かず実現に至ってなかったんですよね。
 我が家にやってきたのは、10年前に中学3年の担任を受け持った子ども達です。それぞれ当時の面影を残したまま、しっかり大人になっていました。しかも全員がちゃんと手土産を持参していたなんて・・・大人の振る舞いを身につけていて先生感動したよ・・。
 「加齢臭を消すための香水」や「かつて譲ったタネが育った鉢植え」、そして「ウィットに富んだ鉛筆削り機」(下写真)・・・・(笑。



 ひとまずは家に上がってもらい、それぞれの近況や昔話について、妻も交えて色々お話を聞かせてもらったのですがね・・・いやあ、笑った笑った。楽しいひとときを過ごさせて頂きましたよ。
 何よりも嬉しかったのは、彼らが10年前と同様に楽しく会話を交わしていたことですよ。同じ学校・学級で生活を共にした生徒たちが、今も変わらず仲良くしていること。これ以上に嬉しいことはないですよ。

 彼ら、今度はどうやら年末年始に同窓会を開いてくれるのだそうです。ありがたや、ありがたや。
 せんせ、お酒飲めないのでね。お手柔らかに頼みますよ(笑。




 折れずにしなやかに、そしてしたたかに、腐らず、歩みを一歩、そして一歩。

 あ、煙草は現在吸ってませんよ。あくまでイメージです(何のこっちゃ)。



転勤から二ヶ月余り

2014/06/22 Sun


 学校現場に転勤してから2ヶ月余りが過ぎました。
 転勤は通算4度目ですが、いやあ、転勤ってほんとにエネルギー消費が激しいです。今回の転勤は職場環境はもちろん、取り組む仕事そのものも大きく変わりましたので、適応するのに結構な時間を必要としました。まー、あれこれ授業やら会議やら行事やらをこなしているうちに、いつのまにやら梅雨の時期に突入していたという感じです。



 そうそう、先日は仕事で沖縄へ行ってきましたよ。自分はどの学年にも所属しない立場なのですが、役職上修学旅行に同行して、必要なときにはお仕事をする・・・ということで。梅雨のこの時期に行われる修学旅行では雨天が続き、生徒たちが気の毒ではありましたが、いつもとは違った場所でいつものメンバーと過ごす日々は新鮮だったようで、活き活きとした表情をしておりましたよ、ほほほ。
 そういえば行き帰りの飛行機では、離着陸の際に、生徒たちは緊張の面持ちでその様子を見守っているのですが、無事に離着陸が済んだときには何故か一斉に拍手してたんですよね。そういえば外国人の方々は、離着陸が無事に終了したときには「ブラボー!」と拍手喝采するのだそうですが、どこかでそれを学んだのでしょうかね?




 5年間勤めた教育行政職を離れ、中学校現場に復帰することになりました。
 教壇に立つにはなかなかのブランクもあり、それなりにプレッシャーもありますけどね。年齢で言えば中堅、実際に新しい職場は若手の方々がとても多いご様子。その中でどれだけの仕事ができるのかが問われます。さあ、気を引き締めていきます。



辞令交付

2014/03/31 Mon



 玄関水槽の水草「ミニヘアーグラス」の密度が大きくなってきたので、間引きを進めていたのですが、その最中でCO2添加が留まっている事に気がつきました。
 …もしかして、ミドボン(ビールサーバー用の大型CO2ボンベ)の中身が尽きてしまったかな?



 ミドボンは水槽の裏側にあるので、耐圧チューブを一旦抜いて、「えっこらせ」と取り出します。胴体にある「サッポロビール」の文字が違和感を誘います。全くといって良い程、お酒飲めないのにね〜私(笑。



 残量を表すゲージを見てみると…ありゃ、これでもかっていうぐらい見事に残量ゼロですね(笑。適当な業者か酒屋さんへ頼んで中身(CO2)を充填してもらわなければなりません。
 早速、市内の酒屋さんに片っ端から電話をかけて回ってみましたが、CO2の充填を請け負ってくれる酒屋さんはあまりなさそう…(単に一見さんによるCO2充填は断る方針なのかもしれませんが)。
 結果、充填済みのボンベと交換してくれるネット業者に依頼することにしました。まあ、前回同じ事になったときもお世話になったので、今回も大丈夫でしょう。

 「水草育成のために、ビールサーバー用の大型ボンベなんて…」だなんて思われる方もいらっしゃるかもしれませんね。僕もかつてはそんな考えでした。どんだけ大がかりやねんと(笑。
 ただね〜…ランニングコスト的には半端なく有利なんですよね、大型ボンベだと。導入するときに保証料等込みで1万円強ほどかかりますが、だいたい3〜4年ほど保ちますので、1ヶ月あたりのランニングコストは約300円というところでしょうか。気軽に導入できる小型ボンベでは、1ヶ月ぐらい保つボンベで1本1,000円ほどしますから、3倍以上の差です。我が家ではもう6年ほど前からミドボンを運用しています。

 で、使用済みの空ボンベは、ゆうパックで業者に送るわけですが…。
 ゆうパックはLAWSONでも取り扱われているので、近所にある店舗から発送したんですけどね…。レジにいたパートのおばちゃんとアルバイトの学生さんがドン引きしていましたよ。まあ、こんなものを送ろうなんていう人はなかなかいないでしょうね(笑。

 あとは充填済みのボンベが届くのを待つのみですが、それまでの間は、押し入れにストックしていた小型ボンベで凌ぐとします。



元気を出せ!跳べ!滑れ!
この物語の登場人物に負けるな! 東野圭吾

強力な生物兵器を雪山に埋めた。雪が溶け、気温が上昇すれば散乱する仕組みだ。場所を知りたければ3億円を払えーーーそう脅迫してきた犯人が事故死してしまった。上司から生物兵器の回収を命じられた研究員は、息子と共に、とあるスキー場に向かった。頼みの綱は目印のテディベア。だが予想外の出来事が次々と彼らを襲う。ラスト一頁まで気が抜けない娯楽快作。

 東野圭吾さん著作の「疾風ロンド」。前作「白銀ジャック」に続き、”いきなり文庫”で出版されました!
 先月駅ナカ書店で購入して以来、通勤途中や昼休みなどの時間に少しずつ読み進めていましたが、ようやく読了しました。前作同様、ラスト数十頁のスピード感が半端なかったです。

 前作もそうでしたが、この作品読んでると無性に雪山に行って滑りたくなる・・・。
 実家の物置で眠っているショートスキーがしくしく泣いてるよ・・・。しかし結婚以来、雪山には足を踏み入れてないんですよね・・・。何故なら妻は「足が冷え性だから」と雪山に向かうことを頑なに拒否するんですよねー・・・・(白目)。
 晴天の下に広がる白銀の世界、雪山の上から望む雄大な景色・・!!
 うおおおおお、雪山行きたーい!行きたいぞー!!!




初詣に行ってきました

2014/01/05 Sun


 2014年がやってきました、あけましておめでとうございます。
 この年末年始は週末の休日とうまく繋がって、いつもに比べて長いお休みを頂戴できましたよ。逆にこれだけ長く休んでしまうと、仕事の感覚を取り戻すのが少々大変な気がします・・・(いや、休みを頂けるのは有り難いんですけどねゴニョゴニョ・笑)



 さて今年の初詣は、天気が良かったこともあって少し足を延ばして大阪天満宮へ行ってきましたよ。
 JR環状線に乗り換えて、天満駅から天神橋商店街を1kmほど徒歩・・・ここって今NHK連続テレビ小説「ごちそうさん」で舞台になっている商店街でしたね。
 天満宮に到着してみると、やはり大阪を代表する社だけあって沢山の人で溢れかえってました。



 人、人、人・・・・。人の河の流れに揉まれながらクルクル回転しながらお賽銭場の前へ(嘘を付け)。お賽銭を投げ込んで、二礼二拍手一礼なのです。

 そしてその後は恒例のおみくじをば・・・。



 結果は大吉でした。何故か毎年コンスタントに大吉が出ているような気が・・ありがたやありがたや。

 2014年はどんな一年になるのでしょう。楽しみなのやら怖いのやら・・・。
 ともあれどんな一年になるとしても、こんな自分を支えて頂いている周りの方々にただただ感謝しつつ、ささやかながらも持てる力を惜しみなく発揮しながら前進していくのみなのです。
 本年も、どうぞよろしくお願い致します。



年末の大掃除

2013/12/30 Mon


 早いもので、ちょっと前に明けたと思った2013年も、あと30時間あまりで終わります。
 我が家では今、新年に備えて夫婦そろって年末の大掃除に取り組んでいます。フローリングにワックスをかけるためにテーブルやソファを移動させて、と。よっこいしょ・・。

 ・・・グキッ。

 こ・・・・腰が。もう若いとは言えないこの身体(;;)。


リビング水槽 水草が良い色になってきました


 さてと。今年はどっちかというと仕事の方で環境の変化が若干あり、年相応に忙しくしていた感がありました。まあ、だからといってプライベートが全くなかったかというとそうでもなく、以前からの趣味にもホクホクと取り組んでいましたし、結果平穏な一年だったのかなと思います。
 その平穏な一年も、共に仕事にプライベートに取り組んで頂いた同僚や友人のおかげと感謝しています。引き続き来年もよろしくお願いしますm(-_-)m。


自作のMac水槽 監督に仲間が増えました


 それはそれとして、このブログはどうだったのかというとですね。
 アーカイブを覗いてみると・・・。

 「2013年(51)」

 あー・・今年はあまり投稿してませんね。前年度比3割減です(^^;。
 来年はもうちょっと更新頑張ります・・。