
今日は合唱コンクールがありました。この合唱コンクール、各学年で予選を行い、入賞したクラスは文化発表会で歌う権利が与えられ、しかも3年生の入賞クラスでは我が校代表としてアルカイックホールへ行くことができる(学校はお休みでね)というシステムになっているようで、この日に向けて学校内のすべてのクラスが2週間ほど練習に練習を重ねてきました。3年生なんかは目から炎が出るぐらい燃えてましたね、ありゃ(笑)。さて、問題のウチのクラスは・・・。初めてだったせいか、どう練習すればよいか、その雰囲気を掴むのに時間がかかったようですね〜。まあ、担任をはじめとしてのんきな子どもが多いので、前日になっても「ええ?本番明日なの!?」なんて驚いてましたし(笑)。
そんなこんなでいよいよ本番。僕は後ろのほうでビデオカメラをひたすら操作していましたが、緊張感もなんのその、各クラス一生懸命歌っていました。3年生になる再来年が楽しみです。
結果はなんとウチのクラスが入賞!もうビデオカメラなんてそっちのけで、喜び狂っていました。「先生、喜びすぎ・・・」なんて呆れられましたが、い〜んです。初担任でこんなにいい目見させてもらえるなんて、自分は幸せ者でんがな・・・(^^。今日は一日キゲンがよかったです(笑)。
ひみつ日記
おっは〜♪
この記事にコメントする