HOSHImaru0510という方がYouTubeで公開されている星空の動画です。「タイムラプス」という、数秒ごとに撮影した写真をパラパラ漫画のように繋げて動画にすると、ビデオカメラでは拾うことができないような暗い部分もくっきりと動画で表現できるのだそうです。この技術を使うと、線でしか捉えることができなかった天体の動きがよく分かるようになります。
今年度は理科の授業で天体の動きを教えるにあたって、HOSHImaru0510さんの映像を大いに活用させてもらいましたが、背景に使われている音楽も素敵です。
仕事で疲れて帰ってきたときに、大きな画面でフルスクリーンにして見ると癒やされること間違いなしです。
星景微速度 4Kタイムラプス Star 4K Time Lapse in Japan
YouTube |
この記事にコメントする