先月末、妻がふと「和室の窓から見えるように、何か木を植えたい」と言い出しました。
うん、確かに和室から現在見える風景は、ブロック塀だけで殺風景だ。
ということでゴールデンウィーク中に、伊丹市にある「山中植樹園」に足を運び「シャラ」という木を購入したのです。これ、平家物語に出てくる「沙羅双樹の花の色・・・」の「沙羅」なのだそうで、夏頃になると花を咲かせる珍しい木なのです。この木が配達されたのは昨日12日でしたが、それまでは「えっさ、ほっさ」と穴掘りに明け暮れました。粘土質の地面があんなに固いとは思いませんでしたよ、しかも20cm位掘ったら今度は石がゴロゴロ出てくるし・・(ぶつぶつ)。
何はともあれ植樹も無事完了し、妻が下草まわりを整えて、上の写真のようになりました。あとはスポットライトを設置して、夜間も楽しめるようにしたいと思っています。
この記事にコメントする